インフル2

ゆずは昨日の夕方から38度台にさがり、夜2回目のタミフル飲むころには37.5分まで下がりちょっと安心。
今日は鼻水もとまり熱も下がってました。
熱が出た期間も丸一日かかってないから体力もあるし、一昨年末のインフルかと思いきやRSウイルスだった時と較べたらあっという間の回復でした。
やっぱり熱が続いて食べられなくなると弱っちゃうのね。
次はくるみかと様子をみてますが、今のところ熱は無く、ただ昼間も無性におっぱいを要求されるので本調子ではないんだろうね。
私もダンナさんも胃の調子が悪く、2人とも疲れたーが合言葉に。
日にち薬しかないので、のんびり頑張ります。

初インフル

生活発表会が終わってほっとしたのもつかの間、帰ってきてからゆずが「なんかちょっとしんどいー」とのこと。
いやな予感はあたり、夜中にぐんぐん熱が上がり、日曜日でも診察しているいつもとは違う小児科に受診したところ・・・
はい、A型でした。
くるみは午前中からダンナさんと2人でダンナさんの実家に避難してもらってたので連絡。なるべく遅く帰ってきてね。
でも私とこんなに離れたことがないくるみ、大丈夫かなぁと心配してた所。
「あぁ、いまばぁばの膝に座って喜んでご飯食べてるで」との返事。
すごく泣かれるより良かったけど、改めてくるちゃんの扱いやすさを実感。
ゆずだとこうはいかなかったよなぁ。
へたすると今でもイヤがるかも。
おかげで私は久しぶりにゆずとゆっくりした時間がもてました。
ダンナさんたちは晩ご飯をご馳走になって、さっき帰ってきました。
くるちゃーんと私が走っていくと号泣。
でも寂しかったからではなく、車から降りたら真っ暗で怖かったからだそう。
タミフルは2回飲んだら普通熱が下がるらしいから、寝る前に飲んで夜中はゆずが楽に寝れたらいいなぁ。

生活発表会

昨晩はごはんを食べずに早く寝たおかげか、胃の痛みは治ってました。
良かったー。
ゆずのクラスは「子ぎつねコンと子だぬきポン」という絵本を基にした劇遊びの発表でしたが、まさに劇<あそびというくらいの出来栄えでした(笑)
ゆずは子ぎつねコンの役でしたが、子ぎつね役は人気あって5人もいます。
ちなみにポンは8人。お父さんは3人、お母さん2人。
まぁもともとキャストが少ないお話なんですよねー。
途中途中ピアノを弾きながら先生の注釈が入り、やっと物語が進んでいくという感じで、緊張してたのかセリフもみんなささやくような声でしたが、親達はハラハラしつつ微笑ましく観賞。
ゆずといえば、歌を子ぎつねだけで歌うシーンとか、ポンとの出会いのシーンとか他にも割と登場回数が多くて、声はいつもほど大きくはなかったけど頑張っていました。
今日は幼稚園の皆様から頂いたおさがりをフル活用させてもらったんだけど、そのおかげでいつものゆずとは違うドレッシーな感じで「ゆずちゃん、いいとこのお嬢様みたいやん」とママ友さんからお褒め?も頂きました。
これで最後の大きなイベントも終わり。
年中さんもあと1ヶ月ほどです。
子ども達も三学期にはいってやっといろいろなお友達と交わって遊べるようになってきたなぁーと毎日残って遊んでいる保育後の園庭解放で感じてきつつあるだけに寂しいな。
ゆずは年長さんから違う幼稚園に行くし。
さらにゆずの大大大好きなともくんも年長さんから宝塚に引っ越してしまうし・・・
私もこずえちゃんが引っ越しちゃうの寂しい・・・
ゆずが6ケ月の時から毎日遊んでいるから兄弟みたいな感じなのに。
春からの新生活は期待もあるけど今は寂しさのほうが強いなぁ。

くるみ 耳垂れ4

昨日木曜日、皮膚科行こうと思ったら どこもお休みじゃーん!
それも午前疹もなく一日休み・・・
午前中くらい働こうよ!!
しょうがなく、次の日の今日行ってきました。
ゆずも疑わしいので幼稚園の前に一緒に。


すっごく待ったのでゆずは名前を呼ばれた時
「なかなかよばれなかったねー」と言いながら診察室に入っていくからたしなめていると、案内してくれる人が実は先生でした。
あ・・・看護士さんいないのね・・・
笑いながら「ごめんねー」と謝っていただきちょっと恐縮。
で、くるみの耳の経緯を伝え、2人の体の湿疹を見せると「とびひっぽいね」ということで、塗り薬と内服薬を処方。
とびひってかなり感染性の強いものと聞いていたので幼稚園に行ってもいいか聞いたところ「これくらい(ヤケドの直後のような発疹は1つくらいで他は家にあったゲンタシンを塗っていたのでカサブタ状になっていた)ならいいでしょう。服で隠れた所ばかりだし。ただし、手はこまめに洗ってね」と言われました。
あー、なんだか分かって良かったと支払いを待ってると、なんだか私の胃の辺りがどんどん痛くなってきた。
なんだろう。
人がいっぱいの狭い待合室でくるみが叫ぶし歩き回るから気を使って疲れたのかな?と思いつつ、ゆずを幼稚園に連れて行った後 院外薬局で薬をもらいなんとか買い物を終えて帰宅したものの、やっぱりおなかイタイ・・・
くるみを寝かしつけながら私もちょっと寝て回復を狙ったもののまだ痛い。
ゆずの迎えは頑張って行ったけど、やっぱりまだ痛いのでダンナさんに電話して早めに帰ってきてもらいました。
すっごくダンナさんも頑張ってくれて、20時でしたが。
でもお風呂に入れてもらえたから助かりました。
明日はゆずの生活発表会だからどうしても回復しなきゃー。

かぁかはしらないだろうけど

最近くるみはおむつを代えようとすると察知してぴゅーっと逃げてしまう。
ニヤニヤ笑いながら。
いざ代える時は概ね協力的なので貧乏性な私はまだテープ式のオムツを使っている。
TVのCMとかを見たら、ハイハイをやたっちを始めたら「はかせるオムツ」・・・と謳ってるので、
もうすぐ1歳5ケ月の子が使うのはムリがあるかな〜と思いつつ。
まぁゆずもかなり長いことテープタイプだったけどね。


そしてこの前 くるみがオムツ代えの時すごく暴れる事があった。
もうあとテープを止めるだけという情況だったのに、体をねじって抵抗して逃げ出してしまう。
私もとっつかまえて「もう!おとなしくしてよ〜」と文句を言っていると側にいたゆずが
「あのね、かぁかは知らないだろうけど、すごくべんりなものがあるんだよ。
 あかちゃんのねおむつをかえるのに、うしろからはかせてたったときにパッとはかせるの」
・・・うん、はかせるオムツだよね。知ってる・・・。
5歳児に諭されてしまい、なんだかテープ式にこだわってるのがすごくばからしくなってしまいました。
でもまぁ、使えるまでは使うけどね。安いから。

くるみ 耳垂れ3

軟膏は塗ってるけど相変わらず右耳の穴入口は赤くて、最近はそこが分厚いジュクっとしたかさぶた上になってきた。
気になるけど薬を塗るとき以外はあんまり見ないようにしてたんだけど、今寝ているくるみの耳を見たら、なんだか耳の穴がふさがれるくらいかさぶた?みたいな耳垢でいっぱい。
ううぅうぅうう、すごく取りたい!!
そうなんですよ、私、かさぶたとか日焼けした皮をめくるの大好きなんです・・・
でもさすがに耳は怖いし、ピンセットみたいなものじゃないと取れないからダンナさんが帰ってくるのを待ちました。
で、帰ってきて手洗いうがいを済ませところを強制的にくるみのところに連れて行って、オペを促しました。
だって絶対細かい作業はダンナさん向きだし。
仕事上、ピンセットの扱いには自信があるって言ってたから。
私は寝室の電気付けたらゆずとくるみが起きたら元も子もないので、ピンライトを耳の穴のジャストな角度にあてるという地味な動きしか出来ませんでしたが。
でも気になってたところは概ね取ってくれて、かさぶたが取れたところは下からキレイな皮膚が出てきました。
そして今新たに気になることは、くるみの体に少し水泡がやぶけたような湿疹が出来ていること。
とびひになってなきゃいいんだけど・・・
あー、今度は皮膚科に行かなきゃ・・・

くるみ 耳垂れ2

月曜日の朝起きたら、また耳垂れが出ていた。前よりひどく。
でも耳鼻科って時間かかるし、ゆずの幼稚園の迎えに間に合わなかったらいけないからと思い午後診の予約を取ったところ・・・
昼からすごい雪に!
車の上や屋根にも結構積ってきてるし、マンションの立体駐車場は雪がシャーベット上になっててつるつる滑る・・・こわー!
でも耳垂れが気になるので安全運転で耳鼻科に。
でも診察の結果、やはり耳の中はキレイで外側があれてるねと言われるだけ。
でも今回は耳の穴の入口が赤くてドロッとした液体も出てるので、「とりあえずほんのちょっとステロイドが入ってて、ほとんどワセリン」という軟膏を処方されました。
先生もよく分からないようで、「湿疹が出来てそこがジュクジュクしてる感じ」だそう。
なんかよく分からないって言われると、頑張って行った分どっと疲れが・・・
これでスッキリ治るといいんだけど。