くるみ 耳垂れ

金曜日の朝起きると、くるみの右耳に耳垂れがついていた。
普段耳の穴から流れるほど出ることはないので、中耳炎かなぁと思い耳鼻科へ。
ところが耳の中はキレイだそうで、耳の入口が荒れているねと特に薬も出なかった。
なんだろう、耳掃除がちょっとキツメだった?
スッキリしないまま帰宅。

おうち訪問

ダンナさんの職場の方が新居を構えたので、夕方からおうち訪問させてもらいました。
キムタクが出演するCMでおなじみのハウスメーカーで建てたおうちにお邪魔するのは初めてだったのですが、予想はいい意味で裏切られ(ごめんなさい)ステキなおうちでした。
いい! 普通にいいじゃーん。
ダイニング部分は畳敷きにしてリビングとの段差も無く、大きな窓がある南向きリビングで外からの視線も気にならないし、うらやましいな〜。
うちの新居は道路は南に面してるんだけど、すぐ目の前が2階建のアパートだし 人通りもある道路なので まさかの西向きリビングを選びました。
南向きなのは2階のベランダと洗面室・・・
って、ちょっとかわってますよね・・・
というのも、近隣のおうちは南に窓を付けても 人目を気にしてカーテンやブラインドはしめっぱなし。
しかもそんな窓だから小さいし。
そんな現状を見たダンナさんとお友達のKくんが思いついたのが 西側に大きな窓を持ってくる(東は家が隣接してるため)アイデアだったのですが・・・
私が最後まで気になったのは西日です。
西日って、みなさんかなり困ってますよねぇ。
うちの実家では私の部屋は北向きだったし、今のマンションは南向きなので 私が経験した事が無いから強く反対できなかったんですけど。
ダンナさんは「西側は大きな家が建つし(2件分の敷地に二世帯住宅を建築中)、俺はそんなに西日気にならないけど」と言ってますが どうなるのかなぁ。
夏はさすがに最近良く見かけるカフェカーテンみたいなのをつける必要があるんじゃないかなぁと私はふんでますが。
でも今のマンションは冬は大きな窓からたっぷりの日光が入ってきて 本当に気持ちがいいし暖かいので 朝ゆずを幼稚園に送って帰ってきてから幸せ〜な気持ちになるのですが、今度の家ではこれがないんだなぁと思うとちょっと残念。
夏に設計図みてたから、冬の太陽のありがたさをすっかり忘れてました。
まぁマンションのように大きなベランダがあったりして夏の日差しが入ってこないという前提条件ありきなので、うちは無理なんですけどね。
地狭いから。



で、話はもとに戻って、キムタクCMのハウスメーカーさんですが、うちはハウスメーカーは合わなさそう(特にダンナさんと)なので最初から見学にも行ってないのですが、ハウスメーカーを何社かめぐった友人曰く、「他のハウスメーカーはタ○ホームを必ず悪く言う」のが当たり前だったそうです。
「そんなに安いからには 見えないところがどうなってるのか分かりませんよねぇ。柱の一本二本がなっかたり」とか。
そ、そこまで言う・・・?
でもダンナさんのお友達の家は言われなければタ○ホームって分からない感じだったし、そして家自体の見積もりは聞いてびっくりの安さでした。
カーテンやブラインドとかも系列のリビング会社を作ってて安く提供してくれるらしいし。
お友達の家からの帰り道、「タ○ホーム、よかったね〜」を連呼してたら、ダンナさんがトホホとなってました。
まぁ私はあんまりこだわりないしね。何に対しても。
あるのはトイレのペーパーホルダーくらいですかね。
「ワンタッチで交換できてなおかつ片手で紙が切れるのがいいんです!」って力説しましたが、そうなるとあまりカッコイイタイプはなく。
ていうか、生活感のあるものしかないので、デザイン事務所の人たちの美意識からは程遠いそうで。
ダンナさんからも「かっこ悪いし安っぽい」と不評ですが。
いいのー。デザイン優先のやつ、ペーパーを変えにくいし切りにくいし嫌いなのー。
誰かこの価値観、分かってくださる方いませんか。

歴史は繰り返す

夕ごはんを台所で用意しているとくるみが来て 何やら背後で悪さを始めた模様。
よく見ると何かのツマミを持ってる。
あーー、電子レンジのツマミやん!
これゆずも必ず取って適当に放置するから発見するのに困ってたんだよねぇ・・・
ツマミがないと微調整全く出来なくなるから不便だし。
とーやんも仕事から帰ってきて、ご飯のスイッチが入ってないから冷凍ごはんチンしようと思ったら電子レンジのツマミがなくて「どうしろっちゅうねん!」と怒ってたことがあったよなぁ・・・
あれはいつだったかと自分の日記を検索してみたら2007年の12月6日の結婚記念日でした。
ということはゆずは2歳2ケ月。
くるちゃんは背が高いから1歳4ケ月でもうそれが出来ちゃったのね・・・
そう考えるとやっぱりゆずより成長早く感じてたのは本当だったんだ。
体重もくるみは今11キロくらいだけど、この頃ゆずは?と母子手帳見てみたら・・・
9キロだったよ!ちっちゃ!
あー、やっぱりゆずは小さいし細かったね。
でも体型は違っても悪さは同じように繰り返されるんだねぇ・・・

恵方巻き

恵方を向いて巻き寿司を一本そのまま無言で食べるって、凄い風習ですよね。
岡山では巻き寿司は食べますが、普通に切って食べてました。
なので結婚当時ダンナさんにその風習を聞き、てっきり私をだまそうとしてるんだと思い信じませんでした。
そのときはあきる野に住んでたから、周りの裏づけもなかったし。
でもその後から「恵方巻き」とコンビニなんかでも売り出して全国的にも有名になってきてから「あ、ホントだったの」みたいな。
でもどう考えてもおいしい食べ方ではないですよねぇ。
我が家は最初の頃は自分で作ってましたが、神戸に帰ってきてダンナさんが安くて美味しいお寿司屋さんを見つけてからは、そこに頼むようになりました。
なので余計もったいない。
もっと味わって食べようよ。
なのに今年はゆずも幼稚園で「あのね、節分にね巻き寿司を一本切らずにしゃべらないで食べたら健康になるんだって!ゆずもやってみたい!」と聞いてきてしまった(さすが関西教育)ので、しょうがないから三分の一程度を丸かぶりさせてみました。
結果、案外好評。
ゲーム性がいいらしい。
さらにもう三分の一本も食べて、「おなかいっぱい〜」と言ってました。
私も残りの三分の一本を丸かぶりして、他は切って美味しく頂きました。
くるみも良く食べたし、去年よりも美味しかったような気がする〜。
ちなみにダンナさんは「男ならつべこべ言わずどーんと一本まるかぶりじゃぁぁぁ」と言い放ち食べ始めたものの
「味がわからん」と断念し途中からは普通に食べてました。
いわしの煮付けも食べたし、今年は家族みんな健康で暮らしたいものです。

あっちむいてホイ

もうひとつ くるみネタ。
最近お風呂の中でゆずと私があっちむいてホイをするのがブームなんですが、最近はくるみも参戦するようになってきました。
「じゃんけんぽいぽい どっちかくすー こっちかくすー」から始まるんですが、くるみもちゃんと両手を出して(いつも片方ぱー、片方はチョキもどきですが)どちらかを隠します。
で、「あっちむいてほい」で首をどちらかに向けるパターンと、くるみがゆずの前に指を出して左右に振るパターンも両方出来ます。
で、結果は問わずとりあえず「あぁーー」と情感たっぷりに言います。
どうやら私がゆずに負けた時に言っているのをまねてる模様。



日常生活でも自分がして欲しい事は「ぎゃぁぁーー」と大声で訴え、合ってたら首を縦に、間違ってたら横に振ります。
もう一度して欲しい事は、もっと大きな声をだしてアピール。
おっぱいを飲みたいときは私の胸をさして「おっぱ」と言うし。
ごはんがもういらなくなったら、両手をあわせて「あーあ(ごちそうさま)」と言います。
ママ友さんからも、「くるみちゃん よく分かってるなぁ」とびっくりされました。
5歳児と暮らしてるとくるみはまだまだ赤ちゃんのように感じてるけど、出来る事も多くなってきたし、ちゃんと分かってることも沢山あるから、だまされないようにしないといけないわ。

おいちい

くるみ1歳4ヶ月。言葉がぼちぼち増えてきました。
最初にしゃべった言葉は「ねぇね」。
ねぇねはくるみのアイドルだからねぇ。
その次に ばぁば。
これは「いない いないばぁ」の本にはまった時に習得。
次にやっと「かぁか」がランクイン。
そこからは人が話す言葉は似たような発音で反復してるけど、最近のヒットは「おいちい」。
朝ごはんのおにぎりを一口食べても「おいちい」と言ってくれるので作りがいあります。
ゆずは全く食に興味なかったからね。
その点くるちゃんは 人が食べてると必ず寄ってきて一口食べると逃走。
でも美味しかったらまた戻ってきてせしめます。
最近はねぇねのお友達の家に行ってもみんなの後ろをついて遊んでるし、ハハも少しはママ友トークに加われるようになって嬉しいわ。
今まではくるみの後をおっかけて危険防止に忙しかったから。
あんよも随分上手になって、手をつないでかなりの距離も歩けます。
バイバイも上手に出来るし、全く知らない人にも自分から顔を見せに行って愛嬌を振りまいてます。
ゆずよりも成長早い気がする。
2人に対するかわいさは同じなんだけど、2人目はいつまでも小さいイメージというか、多少悪い事しても笑って許してしまう自分もいて、ゆずにちょっと悪いなぁとも思ったり。
同じ長女として同情するわ。

お金持ち疑惑

幼稚園を転園することを先生に言って以降、同学年のママさん達にもちょっとずつ転園することを話しています。
でもさすが噂の方が広がるのが早く「引っ越すんだって〜」と声をかけられる事の方が多いです。
で、今日は隣のクラスのママさんから「聞いたよ〜。お金持ちなんだってね。」と言われびっくり。
はぁ?うちが?家を建てるから?
でもそう言ってるママさん家も1軒家だし、結構家持ちの人多いけど・・・
「高級そうな車に乗ってるとこ他の人が見たって!」
「うち、(中古の)ラウムだけど・・・」
「・・・と、とにかく、お金持ちなんでしょ〜」
と言われましても・・・
残念ながらそれはホントに人違いだと思う・・・
今日も賞味期限去年末のウィンナー捨てずに食べましたから。